電通が狙うO2O、ビッグデータ構想の衝撃 テレビCMと店舗をつなぐ壮大な野望

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このようなテレビのCMや番組からオンライン(ネット)を経由し、オフライン(リアル)店舗などへ消費者を促す手法は、T2O2O(テレビ・ツー・オンライン・ツー・オフライン)やO2O2O(オンエアー・ツー・オンライン・ツー・オフライン)と称され、注目され始めている。

もともとスマポのポイントは、来店時にもらえるもの。それが電通との提携で、テレビのCMや番組、企業のウェブページなどで、商品・サービスの情報に触れたときも、スマポのポイントがもらえるようになる、という。

メディアに触れ、商品・サービスのブランド感、魅力、特徴、性能、価格などを十分に把握したうえで来店してもらい、店頭での購買率を高めるのが狙い。消費者の一連の行動ログを、スマポを活用して記録、追跡し、ポイントを付与する仕組みをクライアント企業に提供する。

「電通とスポットライト社はお互いの強みを組み合わせ、クライアント企業に最適な、認知から来店に至るまでの“一気通貫”の仕組みを提供できる。広告代理店の本業は、あくまでもマスメディア。O2O単独のサービスはできない。マスメディアから店頭に行ってもらい、購買までの仕組みを作るうえでO2Oを取り入れるべきだ」と話すのは、電通のプラットフォーム・ビジネス局開発部でプロデューサーを務める魚住高志氏だ。

仕組みはすでに整っており、現在、CMのクライアント企業数社と相談をしている段階だ。すでにメーカー、流通企業からの問い合わせがある、という。電通内のマスメディアを担当する部署、店頭周りのプロモーションの部署が連携してクライアント企業に説明に回っている。

テレビCMを見た人が、店に来たかがわかる

テレビCMとスマポの連携。スポットライト社の柴田陽代表取締役は、提携の利点と戦略を次のように話す。

「スマポを使って、テレビCMの視聴や来店を記録できる。視聴者にはスマポのポイントを与えて、来店をもう一歩、後押しできる。店舗側にとっても、『認知』を担うマスメディア、『来店』が強みのスマポを組み合わせれば、来店客の拡大が狙える。将来的には、来店した後の『購買』の部分で、企業の顧客データベースなどと連携していき、効果的な購買や再来店につなげるようにしていく」

次ページ投資対効果が求められる時代
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事