iPhone5の発売日に日本中が沸いた2012年9月21日。東京・銀座で行われたあるサービスが大きな話題を呼んだ。
GAP、アディダス、無印良品などの銀座・有楽町店で一斉に、iPhoneを使った新たなサービス「Passbook」を活用したサービスが展開されたのだ。
消費者がiPhone上で表示されたクーポンを店頭で提示すると、特製グラスやオリジナルボールペンなどのプレゼントがもらえる。たった2日間で大量のプレゼントの引き換えが完了した企業も出た。
「Passbook」はアップルの新しいO2O(オンライン・ツー・オフライン)サービスである。それは、どれほど革新的なのか。
あの電通が仕掛け人
従来の店舗のクーポン、ポイントカード、会員証などは、気がつくと増えてしまい、財布がぱんぱんになりがちだ。財布に入りきらず別のケースに入れ、肝心なときには自宅に置いてきてしまい、使えない場合もある。
Passbookは、いつも持ち歩いている自分のiPhoneでクーポン、会員カード、チケット、搭乗券類をまとめて管理できる機能で、アップルのiPhoneやiPadに搭載される組み込みOSの最新バージョン、iOS6の標準アプリだ。必要なときにiPhoneの画面を店頭で表示して使う。
Passbookには、位置情報や時間を元に、iPhoneの画面に自動的にお知らせを通知してくれる機能がある。たとえば、クーポンやカードが使える店舗の近くに来たときや、チケットの使用期限や飛行機の搭乗時刻が近づいたときなどだ。これで、せっかくのクーポン類を使い忘れる心配もなくなるというわけだ。
消費者がiPhoneに保存しているクーポンの内容を、発行元の企業側が書き換えることができる、という機能もある。
ちなみに。PassbookはiOS6の標準機能のため、iPhoneなどのアップル端末を持っている消費者はPassbookのためのアプリを自分でわざわざインストールする必要はない。アプリの起動もいらない。魅力あるコンテンツさえ整えば、一般消費者がO2Oという消費行動を始めるには、ハードルが非常に低いサービスといえる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら