有料会員限定

<詳報記事>舞の海を突き落とした“節税”のワナ。約300社の企業経営者から150億円を集めたスキームはほぼ最初から空っぽだった

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
詐欺スキームを紹介されたとして野村証券と南青山FASを訴えた舞の海秀平氏 (撮影:尾形文繁)

特集「“節税”のワナ 舞の海を突き落としたもの」の他の記事を読む

元力士で現在はNHKの大相撲解説者として活躍する舞の海秀平氏(以下、舞の海氏)が証券業界最大手の野村証券とコンサルティング会社の南青山FASに対し、計6453万円の損害賠償請求訴訟を起こしたことは「元小結「舞の海」が野村証券らに損害賠償訴訟 顧客に『脱税スキーム』を紹介した責任を問う」で報じた。
全国各地から講演に招かれ、道徳心や国のありかたについて説いて回る舞の海氏を土俵際へと追いやり、突き落としたものは何か。現役時代、「技のデパート」と呼ばれた舞の海氏の死角はどこにあったのか。
野村証券や南青山FASが舞の海氏に紹介した人物は、約300社の企業経営者から計約150億円ものカネを集めていた。この人物が考案した“節税”スキームを徹底分析したジャーナリスト、田中周紀氏による連載企画「“節税”のワナ 舞の海を突き落としたもの」をお届けする。
第1回では、舞の海氏をはじめ約300社の企業経営者が「節税になる」と信じ込んだスキームが、実は、最初からほぼ空っぽであったことを明らかにする。
【配信予定】
7月22日(火) 第1回 舞の海を土俵外に突き落とした「知恵者」の正体(本記事)
7月29日(火) 第2回 舞の海ら300人もの企業経営者を騙した殺し文句
8月上旬 第3回
8月中旬 第4回
8月中旬 第5回

「ポンジスキーム」という言葉をご存じだろうか。「元本保証で運用し、その利益を配当金として定期的に還元する」などと約束して資金を引き出す一方、実際には運用など行わず、新たな提供者から引き出した資金を、それまでの提供者に配当金などと偽って返還するという形態の投資詐欺だ。

あたかも運用で得た利益を配当しているかのように装って資金を騙し取るのが狙いで、最終的にはスキームが破綻することを前提としている。20世紀前半、アメリカの詐欺師チャールズ・ポンジが編み出したことからこの名前が付けられ、「自転車操業詐欺」の別名でも知られている。

このポンジスキームに節税(実態は脱税)を組み合わせて、多額の納税の可能性に頭を痛める企業経営者から大金をせしめた“知恵者”が令和の日本に現れた。

東京都渋谷区のコンサルティング会社「BUONO」(破産手続き中、以下ボーノ)代表取締役の首藤弘被告(44)。同被告が自ら考案したというスキームの形は以下のようなものだった。

著名な税理士、会計士を通じて売り込み

納税額を低く抑えたい企業に対し、ボーノは同社が営んでいるという電気料金削減サービスの顧客を獲得する販売取次店の業務を委託。これを受けて企業側は、ボーノグループの営業代行会社「NEXT INNOVATION INC」(現・RiseAll、破産手続き中、以下ネクスト社)に顧客獲得業務を再委託して業務委託費を支払い、これを経費(損金)として一括計上する。

ボーノはその後、ネクスト社が新たに顧客を獲得した対価として、企業側が業務委託費の名目で提供した資金にあらかじめ約束していた利息分を上乗せし、継続手数料の名目で月額均等払いするのである。

首藤被告は2019年以降、著名な税理士や公認会計士などを通じてこのスキームを企業経営者に売り込み、約300社から約150億円を引き出したとみられている。

このスキームはしかし当然のごとく破綻した。ボーノが電気料金削減サービスを実施しているという説明も虚偽だった。首藤被告が企業から引き出した資金の返還は、ウクライナ戦争の余波などで2022年9月以降順次ストップ。さらに同年11月に査察に入った東京国税局からは、「(企業による)ネクスト社への業務委託費の支払いは実際には貸し付けで、仮装隠ぺいに当たる」と指摘されることになった。

2024年2月、首藤被告は脱税の疑いで東京地検特捜部に逮捕・起訴され、同年7月の初公判で罪を全面的に認めた。その後の公判では、企業から新たに引き出した資金は先に契約していた企業への返還金に充てていたなどと証言し、このスキームが典型的なポンジスキームであったことが明らかになった。

こうした首藤被告の“節税”スキームに資金を提供した企業経営者の中に、現役時代に「技のデパート」と呼ばれ、現在はNHKの大相撲解説者として活躍する元小結の舞の海秀平氏(57)の名前があった。

次ページ300社の経営者を騙したスキームとは
関連記事
トピックボードAD