三船美佳さん、関根麻里さんの日本語はおかしいか?
前回の記事、「安倍政権の英語政策にモノ申す」には大きな反響があった。やはり日本人にとって英語が頭痛の種だということがよくわかり、あらためて考えさせられることが多かった。直接、私に意見を寄せられた方、また記事をツイートしてくれた方に、本当に感謝したい。
そこで今回は、もう一歩踏み込んで、この問題を考えてみることにしたい。というのは、いまだに英語不要論者(「日本人には英語は必要ない」という主張する人々)がいるうえ、「子供のときから英語をやると日本語がおろそかになる」「英語を勉強する前に日本語をきちんと教えるべきだ」という意見も数多く寄せられたからだ。
それでは、「英語をやると日本語がおろそかになる」というのは本当なのだろうか? 私の経験から答えると、その心配は無用である。また、「英語より先に日本語」という考え方も、そんなことにこだわる意味はまったくない。むしろ、子供に本当に英語をしゃべらせ、将来、日本語と英語のバイリンガルとして日本人のアイデンティティをしっかり持った大人に育てたいなら、むしろできるだけ小さい頃から英語になじませたほうがいいと思う。
こう言うと、「そんなはずはない。英語と日本語がどっちつかずになって、日本人にならなくなる」という反論が必ずある。実際、そういう不安から早期英語教育をためらう方もいる。しかし、ではそんな例があるのかというと、私の知る限りでは、ほとんどない。また、百歩譲ってそういう例があるとしても、それは言語の問題ではなく、別の問題(たとえば親の教育)であることのほうが大きいはずだ。
私の娘のセントジョセフ•インターナショナルスクール時代の同級生は三船美佳さんだが、彼女の日本語がおかしいだろうか? また、彼女は日本人としてのアイデンティティが薄いだろうか? 今、テレビで大活躍している関根麻里さんも西町インターナショナルスクールから聖心インターナショナルスクールを経てボストンのエマーソンカレッジを卒業したインター出身者だが、美しい日本語を話す。
逆の例で言えば、タレントのセイン・カミュさんは娘がハイスクール時代を送ったサンモール・インターナショナルスクールの卒業生だが、上手な日本語を話す。だからといって彼が、フランス系アメリカ人としてのアイデンティティを失っているだろうか?
無料会員登録はこちら
ログインはこちら