
――鴎友というと女子御三家に続く「準御三家」と言われるまでの人気になりました。ですが、女子御三家に続く、「準御三家」の中では豊島岡女子学園ばかりが取り上げられています。鴎友学園の校風というと、正直よくわからないのですが、どういう生徒を育成しようとしているのでしょうか。
一言で表せば「インクルシブ(包括的な)リーダー」でしょうか。
世の中で必要とされるリーダー像は変わりました。かつてのように、猛烈な牽引力を発揮するような“インペリアル(独裁的な)リーダー”ではなく、皆の意見を取りまとめて、先導していくようなリーダーが必要になってきていると思います。
オバマ大統領だって、アメリカのワスプという立場からすればマイノリティですし、ヒラリー前国務長官やライス元国務長官だって、政界の中ではマイノリティです。でもそういう人だからこそ、多様な意見を集約して、まとめることができるのだと思います。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら