61. ジャパネットたかた創業30周年記念の30時間生放送が高田明のテレビショッピング生出演の最後となり、商品のカラオケ機での熱唱がフィナーレとなった
62. ベガス味岡はフジテレビ「出たMONO勝負!」で、5分で1億円売り上げたという伝説をもつカリスマ通販マン
63. ベガス味岡の商品説明は「手裏剣フリップ」を操りながらのオネエ風トーク、派手な衣装が特長
64. トーカ堂の北社長は、申し訳なさそうに値段を言うシーンを博多華丸がモノマネし、一躍ブレイク
65. 数多くの通販番組の司会として活躍する明山直未は商品のガードルの着用姿を見せるなど体当たりのデモンストレーションで人気
66. 通販業界では1万セット売れれば成功といわれる
67. テレビ通販業界では深夜0時からがゴールデンタイム
68. 0時からその日1番の目玉商品が登場することが多い
69. 早朝の時間帯は健康茶など体に良いとされる商品、深夜の時間帯は調理器具や食品がよく売れる傾向がある
70. テレビ通販で「買う気にさせる4つの魔法の接続詞」は「そして・さらに・そのうえ・しかも」で、順番通り使うこと
衝動買いした際、背中を押した言葉
71. テレビ通販で購買意欲をかきたてるキラーワードは「ここでしか買えません」「この機会を逃したら次はいつになるかわかりません」「今ならまだ間に合います」など
72. 15万人を対象とした調査によればテレビ通販で衝動買いした商品は家電27%、衝動買いして後悔した商品は健康器具が24%でランキングトップ
73. 衝動買いした際背中を押した言葉は「送料無料」「テレビ通販特別割引」「30分以内にお電話の方にさらに特典」
74. 商品の紹介方式には、生コマーシャル方式からキャラバン方式、インフォマーシャル方式の3つの方式がある
75. インフォマーシャルはインフォメーション(情報)とコマーシャル(広告)の合成語
76. インフォマーシャルは、米国でテレビショッピングの1ジャンルとして生まれた概念。情報提供型広告ともいう
77. 国内のテレビ通販は3種類に大別される。ひとつはキー局が番組の中の通販コーナーで商品紹介するもの
78. 2つ目は、放送枠を獲得した通販専門チャンネルにより、通販プログラムのみを24時間放送する形式
79. もうひとつは、地上波やBSの枠をメーカーが購入し、ひとつの番組として通販プログラムを放送する形式
80. テレビ通販業界で使われるMR(メディアレーション)とは広告の費用対効果。計算式は新規売上÷広告費
無料会員登録はこちら
ログインはこちら