ホテル高騰で脚光、《快活CLUB》の陰に隠れた古豪「自遊空間」を現場体験したら、無料の"無限ソフトクリーム"と"お吸い物"に男心を掴まれた!

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
自遊空間の館内
マンガ喫茶の古豪「自遊空間」近未来型の賢い戦略(筆者撮影)
この記事の画像を見る(63枚)
現役ウーバー配達員で“肉体派ライター”の佐藤大輝氏があらゆるモノやサービスを検証。机上ではわからない「本気の現場レビュー」を届けます。第8回はネットカフェ業界2位の「自遊空間」。

知ってるようで知らない。紳士服のAOKI系列「自遊空間」

「ふざけんなよ!」「値上がりはしょうがないけど限度と節度があるだろ!」などと叫びたくなるほど、国内ホテルの宿泊料の高騰が止まらない。先日私が寄稿した【漫画喫茶「快活CLUB」ビジホ高騰で注目されるワケ】には、読者の方から「快活はみんなの実家」「インバウンドに注目されないことを願う」など、たくさんのコメントが寄せられた。

ネットカフェ市場は現在、紳士服の「AOKI」を中心としたAOKIホールディングスの独壇場となっている。全国に700~800店ほど存在していると推測されるネットカフェの内、約500店舗を「快活CLUB」が、約80店舗を「自遊空間」が占めており、どちらの運営会社もAOKIホールディングスの傘下だから驚きだ。

なぜAOKIは2つのネットカフェを合併せず、まるでライバル関係のような関係を維持しているのか。真相は不明だが、私の中で「もしかしてタイプの異なるサービスを提供しているのでは?」という疑問が生まれた(私は快活CLUBを利用したことはあるが、自遊空間を利用したことは一度もなかった)。

【画像を見る】平成ノスタルジーと近未来が同居する《自遊空間》の様子はこんな感じ
次ページ兵庫県内唯一の自遊空間へ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事