
白衣を着て働く母に小さい頃から憧れていた
Zoomの画面に現れたのは筆者と同じ歳の成田恵美さん(仮名・38歳)。29歳で結婚後、2人の子どもをもうけ36歳で性格の不一致により離婚している。以前取材した人の中には、離婚してシングルマザーになった後、経済的にとても苦しかったという人もいたが、成田さんはそのようなことはなかった。
「小さい頃から両親に『手に職を持ちなさい』と言われていて、資格を取って働きたいと思っていました。母は病院で働いていたので、白衣を着て働く母がとてもカッコよく見えたんです。それで、私も白衣を着て病院で働きたいと思っていました。
私は成績がよかったこともあり、薬学部に進み薬剤師になりました。今は病院内の薬局で働いています」
行政から児童手当やひとり親手当や元夫から養育費をもらっているが、それに加えて薬剤師という手に職があり、収入はシングルマザーでなんとか2人子どもを養えている。しかし、成田さんの場合、フルタイムで働いていると保育園の送りはできてもお迎えの時間が間に合わない。そのため、近所に住んでいる親に迎えや夕飯を頼んでいる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら