Kさんの例は少々極端かもしれませんが、お金にだらしないと子や孫に尊敬されませんし、周囲からの信頼も失います。
よく「食べ物の恨みは怖い」などといいますが、「お金の恨み」も根が深いものです。
それは、たとえ家族であっても変わりません。
老いてから、あるいは亡くなってから周囲の人に冷たくされるというのは、なかなか切ないものがあります。
自分の年金額を知ってびっくり
最後は、Yさんの事例です。
Yさんは長年、建設系の自営業を営んでいました。
景気のいいときは年収1000万円を超えることもあり、大きな家を建てたり、いい車に乗ったり、周囲におごったりと、ぜいたくな暮らしをしていました。
しかしYさんは60代で体を壊し、働けなくなってしまいました。
そこで65歳からは年金で食べていこうと考えたのですが、自身の年金の少なさに驚愕します。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら