「医療の進歩」がもたらした"とんでもない代償" なぜコロナパンデミックが衝撃的だったのか

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
SAME AS EVER この不確実な世界で成功する人生戦略の立て方
何より安全だと思っているときこそ、物事は最も危険になりうるのだ(写真:lukjonis/PIXTA)
世の中はめまぐるしく変化している。未来を正確に予測できる人は誰もいない。しかし、どんなときも“人間の本性”は変わらない――。
SAME AS EVER この不確実な世界で成功する人生戦略の立て方』では、世界各国で600万部と大反響を呼んだ『サイコロジー・オブ・マネー』の著者、モーガン・ハウセル氏が、お金からさらに視点を広げ、どんな時代がきても賢くサバイブするための「人生教訓」を伝授してくれます。
本稿では、同書から一部を抜粋してお届けします。

「医療の進歩」の“とんでもない代償”

「歴史を知らないと、すべてが前例のないものに感じられる」と、かつて作家のケリー・ヘイズは書いた。とても重要な考え方だ。

歴史家のダン・カーリンは、著書『危機の世界史』(渡会圭子訳、文藝春秋)の中で次のように書いている。

〈我々とそれ以前の人類との大きな違いは、病気による影響がきわめて少なくなったことだ……もし我々のような現代人が、産業革命以前の先祖たちと同じ死亡率で1年間暮らしたら、大きなショックを受けてしまうだろう。〉

現代の生活は、全般的にかつてないほど安全になっている。前世紀に見られた多くの進歩は、感染症の減少によるところが大きかった。1900年には、毎年10万人あたり約800人のアメリカ人が感染症で死亡していたが、2014年には、10万人あたり46人と、94パーセントも減少した。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事