英語と思考を同時に磨く、魔法の5行エッセイ ハーバード流「非ネイティブ」の英語勉強法②
ビジネスに効く「なぜ?」に答える力
――思考整理としても役に立つと言われている5行エッセイですが、この5行エッセイのどのような部分が考えをまとめるのに役立つのでしょうか?
5行エッセイは理由を考える力、つまり「なぜ?」に答える力を磨くのに適しています。5行エッセイは、シンプルな5行の文で自分の考えをまとめることができる、エッセイの基本に基づいた「型」です。
1行目に結論、2~4行目に理由、5行目に再び結論を持ってきます。たとえば、「自転車はすばらしい乗り物だ」と言いたいのであれば、こんな具合です。
1行目で自分の意見、つまり「~が好きだ」「◯◯は~である」という主張を述べます。そして、2~4行目にその理由を入れます。そして、最後の5行目、ここで再び1行目の自分の意見を繰り返します。これが誰にでも意見を伝えることができる、シンプルな「型」になります。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら