就職志望先、目移りしてしまい困っています 何を軸にして就活を乗り切ればいい?

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
同じ就活生のレベルが高く見え、尻込みしてしまいます(写真:anzphoto_Inc,/PIXTA)
いい大学に入り、いい会社に入っても、一生安泰の保証はない。これからの時代は、社会に出た後にどんな努力をするかで将来が決まる。この連載では、「学歴なし、コネなし、カネなし」で世の中を渡り歩いてきた安井元康・経営共創基盤(IGPI)プリンシパルが、悩めるビジネスパーソンからのキャリア相談に、本当に役立つ実践的なアドバイスをしていく。
→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

前回のQ&A:睡眠時間を削ってでも勉強するべきなのか

前々回のQ&A:「職場いじめ」は"自信がない人"がやっている

【キャリア相談 Vol.50】就活中にどんどん志望業界がブレていき、不安です
現在、就活中の大学生です。就活を始めて、どんどん志望業界がブレてしまい不安です。あこがれていた業界・職種は、就活が進むにつれて同じ就活生のレベルの高さや勤務内容・社内競争の厳しさなどを知り、「本当にその会社で働けるのかどうか」と尻込みしてしまいます。気づけば、あまり興味はないけれど安定した企業ばかり見てしまっています。まだ働いたことがないのでわからないことばかりなのですが、いったい何を軸にして、就活を乗り切ればいいのでしょうか。教えていただきたいです。
大学生 ちり

学生にレベルの違いはほとんどない

冒頭から宣伝で恐縮ですが、転職にかかわるさまざまな相談を受けている私が考える「転職力を高めるための思考と仕事術」、「あるべき転職戦略」について、『下剋上転職(飛鳥新社、2015年7月24日発売予定)なる本を出版いたします。Amazonほかで予約受付中ですので、ご興味のある方は「キャリアに効く薬」として、ぜひご一読いただければと思います。

さて、今回のご相談。まず志望する業界は、ブレて当然だと思います。そもそも働いた経験がない中で仕事を探す「就活」って大変です。王道的な就活をしなかったと言うよりも、できなかった私が言うのもなんですが、ちりさんがお悩みなのはよくわかります。ただ、周りのみんなも同じですよ。同じ就活生の「レベルの高さ」と言いますが、学生でそんなにレベルの違いがあるとは思えません。単にそう見えるというだけです。

次ページ不安はみんなが持っている
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事