新「Galaxy」生成AIで大きく進化した驚きの中身 インパクトが大きいのは「リアルタイム通訳」

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25
拡大
縮小
Galaxy
4月11日に発売されるGalaxy S24(左)とGalaxy S24 Ultra(右)。生成AIを取り込み、見た目以上に中身が大きく進化している(筆者撮影)
この記事の画像を見る(4枚)

サムスン電子は、日本で「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種を4月11日に発売する。ドコモ、KDDIが取り扱うほか、サムスン電子自身もオンラインでキャリア向けのカスタマイズが入っていないメーカーモデルを販売する。同シリーズ最大の特徴は、「Galaxy AI」を全面的に採用していること。音声通話やボイスレコーダー、ブラウザーなど、スマートフォンの基本とも言える機能の多くに生成AIが採用され、使い勝手が大きく向上している。

生成AIのモデルとして採用しているのが、グーグルの開発した「Gemini」だ。Galaxy AIは、端末上での処理を担う比較的軽量な「Gemini Nano」に加え、クラウド上で計算能力を必要とする「Gemini Pro」や、画像を処理する「Imagen 2」を組み合わせており、それぞれの機能に合わせて最適な処理を行う。AIモデルそのものはグーグルのものだが、その実装をGalaxyに合わせてサムスン電子が行っているため、同じAIでもできることはグーグルのPixelとも異なっている。

このGalaxy AIは、4月中旬以降のソフトウェアアップデートで2023年に発売された「Galaxy S23/S23 Ultra」や、フォルダブルスマホの「Galaxy Z Fold5/Flip5」などにも搭載される。過去のモデルにも適用されることで、普及も早くなりそうだ。では、Galaxy AIを活用することで、一般的なスマホとはどこが変わってくるのか。ここでは、その主な機能や使い方を紹介していく。

「通話」でも対面でも翻訳が可能

Galaxy AIはGalaxyのさまざまな機能をブラッシュアップしているが、中でもインパクトが大きいのは「リアルタイム通訳」だ。対面で話している相手の言語を翻訳するアプリや、「ポケトーク」のように翻訳に特化したAndroidベースの専用機は存在するが、Galaxy AIは、スマホの音声通話をそのまま外国語に翻訳できる。これによって、電話をかけた相手が外国語を話していても、双方向にコミュニケーションを取ることが可能になる。

次ページGalaxyの電話アプリは13カ国語の翻訳に対応
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT