60代女性が「持たない生活」で見出した極上の喜び 「大量の洋服」を手放したところから始まった

ライフさん宅のリビング(写真:週刊女性PRIME編集部)
「50代前半までは、夫婦と子ども2人に加え、多いときで保護猫5匹と共に暮らしていたので、物が散らかって家の中が爆発している状態でした。毎日生きているだけで精いっぱいで……」
持ち物を減らしたら捜し物が激減!
と話すのは、暮らし系ユーチューバーのライフさん。60歳を迎える少し前から生活を見直し、家の中の不要品を削減。現在は夫婦2人でスッキリ片付いた一軒家に住み、“持たない暮らし”を満喫する。
「最初からうまくいったわけではないんですよ。専業主婦だった私は子どもたちが独立しても『また帰ってくるかも』と思ったり、どこか子離れができておらず、生活が変わることに抵抗があったんです。
でも『ミニマリスト』の方のYouTubeなどを見て、自分にとって理想の暮らしを考えるようになりました」

「捨てるのを迷うときはその服を着て半日でもいいので外出してみて。肩がこったり、気分的にしっくりこないと感じるなら手放してもOKとしています」(ライフさん)(写真:週刊女性PRIME編集部)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事