例えば、私は千葉県の館山市に住んでいるが、タクシーは21時以降、ほとんど走っていない。それでも自動車は走っており、それに乗っけてもらえばいいわけだ。
安全性の問題から、そうした「白タク」行為は法律で禁止されているが、今ではライドシェアのプラットフォーマーが安全に乗れる仕組みを確立している。労働供給力が減っているのに、どうしてこうしたイノベーションを使わないのか、という問題意識が強い。
併せて、副業・兼業の推進も早急に行うべきだ。これから起こる生産年齢人口の急減は、外国人をいくらか入れて補える規模ではない。自身の労働力を1社に独占的に提供する、という副業禁止のルールは時代遅れ。複数社に提供できるようにしないといけない。
24年中の法改正に期待
──ライドシェア解禁や副業・兼業の推進には法改正が必要です。24年中にもできるとみていますか。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事