日本人が知らない「市販のおせち」超ヤバい裏側 「2つの超深刻問題」は?それでも買いますか?

✎ 1〜 ✎ 56 ✎ 57 ✎ 58 ✎ 最新
拡大
縮小

「市販のおせち」の大きな問題点を2つ述べてきました。

おせちを買うのもいいのですが、何が使われているか「原材料」「添加物」をしっかりチェックして「裏側」を知ったうえで買っていただきたいと思います。

添加物の「メリット」と「デメリット」の象徴的存在

単純に「添加物が入っているからいけない」と言っているのではありません

世界中から、これだけの食材が集まり、お盆ごろから作りはじめ長期保存した「市販のおせち」を年始に食べられるのは、添加物の「おかげ」です。

しかし、そういう「市販のおせち」を作る「裏側」で、凍結・冷凍・輸送に使われる電気エネルギーがあること、化石燃料を使って世界中から食材を運び、それに伴って排出される温室効果ガスがあること、その「裏側」も同時に頭に入れてほしいと思います。

『食品の裏側』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

『食品の裏側』に詳しく書いたことですが、添加物には「メリット」もあれば「デメリット」もあります。

私たちは添加物の「おかげ」便利でおいしくて色のキレイな「おせち」を食べることができます。

しかしその反面、私たちが「引き受けなければならないもの」もあるわけです。

「白い粉」(添加物)をバサッと入れて作る食品加工の現場を見たら、みなさん驚かれると思います。

「市販のおせち」こそは添加物のメリットとデメリットが凝縮された象徴的な存在に思えるのは私だけでしょうか。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT