70万部の大ベストセラー『食品の裏側』の著者、安部司氏が開発した8万部突破のレシピ集『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』に続き、『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ』が発売され、発売7日で増刷するなど反響を呼んでいる。
『食品の裏側』発売後、全国の読者から受けた「何を食べればいいのか?」という質問に対する答えとして、安部氏が自ら15年かけて開発した膨大なレシピノートの中から、「簡単に時短に作れるレシピ」を厳選したレシピ集だ。
いまなお食品添加物の現状や食生活の危機をメディア等で訴え続けている安部氏が「平気で『市販の白だし』を使う料理家への強烈な違和感」について語る。
*この記事の前半:「日本人が知らない『市販の白だし』超ヤバい裏側」
「"スナック菓子"で料理の味付けをしている」現実
前回の「日本人が知らない『市販の白だし』超ヤバい裏側」をたくさんの方に読んでいただき、大変ありがたく思っています。
特に反響があったのが、白だしに使われている化学的に作られた「強いうま味」「工業的な味」についてでした。
「工業的な強いうま味」に慣れてしまった子どもが、「スナック菓子」を好きになり、かつおやこんぶだしの淡泊な味を「物足りない」「おいしくない」といって食べないのはある意味当たり前であり、そういう「舌」になるよう大人が教えてしまっているという指摘です。
化学的に作られた「強いうま味」の正体は「たんぱく加水分解物」「酵母エキス」「うま味調味料」です。
以前の記事でも述べたように、「たんぱく加水分解物」「酵母エキス」に「化学調味料」、そして「塩」を加えたものを、私は「黄金トリオ」と呼んでいます。
日本人が誰でも好むうま味のベースで、この「黄金トリオ」は、「市販の白だし」だけでなく、ありとあらゆる加工食品に使われているのです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら