7~9月期のコア事業売上高のうち、オンライン広告以外の売上高は69億元(約1433億円)と前年同期比6%増加した。注目すべきなのは、そこに含まれるクラウド事業の売上高が同2%の減収を記録したことを、李CEOが決算説明会で明らかにしたことだ。
クラウド事業のマイナス成長は、百度が2020年10~12月期に事業単独の業績を開示し始めて以来、これが初めてだ。その要因について李CEOは、中国各地の地方政府によるスマート・モビリティ・プロジェクトの需要の伸びが鈍化したためと説明した。
そんななか、百度は生成AIをクラウド事業の成長トレンド復帰の起爆剤にしようとしている。「伝統的なクラウド市場はすでに成熟しつつあり、今後の競争の焦点はAIコンピューティング能力に移る」。百度の執行副総裁(副社長に相当)でクラウド事業の責任者を務める沈抖氏は、決算説明会でそう述べた。
AI半導体禁輸の影響は「限定的」
中国のクラウド業界では、アメリカ政府が10月に強化した高性能AI半導体の対中輸出規制の影響に対する懸念が強まっている。それに関して、あるアナリストが決算説明会で質問すると、李CEOは「影響は限定的」としたうえで、自身の見方を次のように語った。
「短期的には、わが社は生成AIの学習・訓練のために十分な量のAI半導体チップを確保済みだ。長期的には、(半導体の性能不足を補う)アルゴリズムの改良やアーキテクチャーの最適化などの方策を模索しており、問題を部分的に解決できると考えている」
(財新記者:劉沛林)
※原文の配信は11月22日
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら