
秀吉から「天下無双」と絶賛された男
あの男がもし、関ヶ原の戦いに間に合っていれば――。
一部の歴史ファンの間で、そう悔やまれている人物がいる。といっても、戦に遅参して家康に激怒されたという、嫡男の秀忠のことではない。
秀忠の遅参については諸説あり、信濃国上田城主、真田昌幸に足止めされたというのは誤解で、もともと「攻略後に上洛せよ」と家康から命じられていたともされている。つまり、もともと上田での足止めは、家康にとって想定内だったというのだ。いずれにせよ、東軍は勝利したのだから、秀忠の遅参が勝敗に影響することはない。
では、関ヶ原の戦いで不在だったことが、悔やまれる人物とは、誰なのか。それは、豊臣秀吉から「天下無双」と絶賛された立花宗茂である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら