明るい安村に続く"世界で売れる芸人"は誰なのか 過去に海外進出した芸人と安村は何が違うのか

拡大
縮小
あかるい安村
外国人特派員協会で会見を行ったとにかく明るい安村(提供:FANYマガジン)
この記事の画像を見る(3枚)

イギリスの人気オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』の出演で、現地で一躍人気者となった、とにかく明るい安村。

そんな安村は日本に帰国してから、世界に向けて日本のお笑いを発信するイベントに参加している。

今年8月に東急歌舞伎町タワーで開催された『Yoshimoto Comedy Night OWARAI』では、東京五輪開会式のスポーツピクトグラムで話題になったパフォーマンスユニット・GABEZらと共に、ステージを盛り上げた。

東急歌舞伎町タワーで開催された『Yoshimoto Comedy Night OWARAI』に出演したとにかく明るい安村(写真:吉本興業提供)

吉本興業も、同イベントを9月から渋谷のヨシモト∞ドームにて定期開催するほか、大阪・関西万博でのステージも視野に入れるなど、国内から海外に向けた発信を強化。さらに安村の成功から、プロジェクトチームを設けて、芸人たちの世界進出に向けて本格的に動き出している。

吉本興業の今後の世界進出について、安村のイギリスでのブレイクの立役者の1人でもある、同社マネジメント&プロデュース本部 本部長の神夏磯秀氏に話を聞いた。

これまでは芸人個々に海外に出て活動

安村のイギリスでのブレイクはすでに広く知られているとおり。イギリスの人気オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』に出演すると、おなじみの「安心してください。はいてますよ」の英語バージョンが、審査員を笑いの渦に包んだ。スタンディングオベーションも巻き起こし、日本人初の決勝進出者になるとともに一躍イギリスの有名人の仲間入りをした。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT