年金改革で混乱・フランスに潜む民主主義の矛盾 独裁から民主へ、民主が独裁を生むというジレンマ

拡大
縮小
2023年4月14日、フランスの首都パリで年金改革に反対する市民の抗議活動(写真・2023 Bloomberg Finance LP)

年金改革でフランスは、混乱している。2023年1月以降、全国各地で激しい抗議活動が始まり、年金改革に対する批判は現在でもますます激化している。

フランスとって、年金改革はつねに鬼門である。ジャック・シラク政権(在任期間1995~2007年)は就任早々の1995年に年金改革を提案した結果、同年12月に3週間もの公共交通機関のストライキでつまずいてしまった。その後、新しい法案が提出されるたびに、フランス全土でストライキが繰り広げられることになる。

こうした手詰まりを打開しようと、ニコラ・サルコジが大統領として登場したが(在任期間2007~2012年)、サルコジの強権的政治による改革も結局、彼の大統領再選の失敗という結果で終焉を迎えた。

その後のフランソワ・オーランド(在任期間2012~2017年)にもその失敗が受け継がれ、ここに来て小ナポレオンと称されるエマニュエル・マクロン(同2017年~)の登場によってこの問題が解決するかに見えたのだが、今大きな政治的危機に瀕している。

民主主義に潜む矛盾

そもそもフランスは200年にわたって、民主主義という制度のもつ苦しみの中で悩んできた国家といえる。その苦しみとはなにか。それは、民主主義に潜む、最大の矛盾点にある。

つまり、あまりに民衆よりになると何も改革できなくなり、かといって大胆に改革を遂行する人物が登場すると、その人物が独裁者となるという矛盾だ。マクロンもこの矛盾から抜け出られるかどうかという点が、今回の混乱にも現れている。

カール・マルクスは1848年の2月革命後に成立した第2共和制憲法について、こう述べた。

「海神テイテイスはアキレウスに、おまえは若さの絶頂期に死ぬだろう、と予言した。憲法もアキレウスと同じ急所をもっていたので、アキレウスと同じように早死にするだろう、という予感をもっていた。」(『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』)

アキレウスは、ある1点の欠陥を除いて完璧であった。その欠陥は彼のかかとにあった。「きれいな水に魚は棲まない」の例えどおり、完璧すぎるものには必ず完璧さゆえの欠点がある。マルクスは、第2共和制の憲法をアキレウスに例えたのだ。

第2共和制の憲法の欠点とは、独裁者を生まないために徹底的に民主化を図ったことにあった。つまり、この憲法は大統領の再選を禁じ、その親戚も大統領になれないという条項を付加したことで大統領の独裁を阻止しようとしたのである。

次ページ民主的憲法が成立した理由
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT