「40代で老害」当てはまると危険な「2つの傾向」 老人脳にならないための簡単で有効な対策

拡大
縮小
老害と言われる人たちの特徴と、その予防策をお届けします(写真:Fast&Slow/PIXTA)
「老害」というと、「すぐ切れる」「空気が読めず周りに迷惑をかける」など、トンデモな老人をイメージされるかもしれません。しかし、実はこれは脳の老化によって脳機能が低下することで起きる特徴でもあります。脳の老化は30代からはじまり、自分では気づきにくいこともあるため、40代、50代の働き盛りの人でも他人事ではないのです。
脳科学者・西剛志氏の著書『80歳でも脳が老化しない人がやっていること』から、老害と言われる人たちの特徴とその予防策について、一部抜粋・再構成してお届けします。

脳の老化に気づくのは難しい

まず、衝撃的な事実からお伝えします。

脳は、通常、30代から少しずつ萎縮が始まります。

40代で肌や体が老化する人がいるように、40代で脳の老化が進む人もかなりいます。

もしそのままなんの対策もせずにいると、脳の老化、つまり老人脳になっていくのです。

この老人脳とは、どんな状態か。具体的にはこんな人です。

私がスーパーで買い物をしていたときのことです。

レジの列の前から「なんでレジ袋に金を払わなければいけないんだ!」と怒鳴り声が聞こえてきました。

70代くらいの男性。店長まで出てきて懸命に説明しますが、理解できないようで、同じ主張をくり返すばかり。そして突然お金を投げつけて「もういい!」と怒鳴りながら、すごい勢いで店から出ていきました。

どうでしょう。これは、「老害」と言われる人たちのイメージにぴったりの状態ですね。

周りが気にならなくなる、記憶が曖昧になる、同じ主張をくり返す、感情的になる。

年齢とともにそういう傾向になる人がかなりいます。こういう行動を知らず知らずにとってしまうのは脳の老化現象の一種です。

老人脳はその人の行動や生活習慣、そして考え方にまでさまざまな変化を生じさせます。たとえばこんなことです。

●新しいことをするのが面倒になる
●物忘れが多くなる
●集中力が続かなくなる
●無配慮になる
●ミスが多くなる
●耳が聞こえにくくなる

ここに挙げたのは症状のほんの一部です。

次ページ「脳の老化」で起こること
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT