有料会員限定

経営トップ23人が回答!「23年の日本経済&政策」 個人消費の回復に期待だが原材料高を懸念

✎ 1〜 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 39
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

さまざまなリスクを勘案し、各業界のベスト・ワーストシナリオを検証。「2023年大予測」特集の産業・企業パートから抜粋。

腕組みをして立つビジネスパーソン
トップ経営者は、2023年の景気、経済、政策をどう見ているのか (写真:Ushico / PIXTA)

特集「2023大予測|産業・企業編」の他の記事を読む

ウクライナ、気候変動、インフレ……。混迷を極める世界はどこへ向かうのか。12月19日発売の『週刊東洋経済』12月24-31日号では「2023年大予測」を特集(アマゾンでの購入はこちら)。世界と日本の政治・経済から、産業・業界、スポーツ・エンタメまで108のテーマについて、今後の展開とベスト・ワーストシナリオを徹底解説する。この記事は本特集内にも収録しています。

実質経済成長率予想はかなり控えめ

週刊東洋経済 2022年12/24-12/31【新春合併特大号】(2023年大予測 108のテーマで混沌の時代を完全解明!)
『週刊東洋経済 2022年12/24-12/31【新春合併特大号】(2023年大予測 108のテーマで混沌の時代を完全解明!)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

経営トップは2023年の経済や政府の政策をどのように見ているのか? 各業界のトップ企業経営者にアンケートを実施し、23人から回答を得た。

実質経済成長率予想の平均は1.4%前後。昨年の同2.8%に比べるとかなり控えめだ。ドル/円相場は1ドル=110円台から150円まで、回答の幅が大きかった。

「政策」と「経営課題」の質問では、ともにカーボンニュートラル(CN)関連が最多の票を獲得。従前の脱炭素機運に世界情勢不安も加わり、経営課題としてより強く認識されているようだ。

次ページ23年の日本経済は22年と比べてどうなる?
関連記事
トピックボードAD