さまざまなリスクを勘案し、各業界のベスト・ワーストシナリオを検証。「2023年大予測」特集の産業・企業パートから抜粋。

カギは楽天モバイルの動向

通信業界の2023年を占ううえで、1番のカギとなるのが楽天モバイルの動向だ。
楽天によると、モバイルの契約回線数(MVNOを除く)は2022年9月末時点で455万。2020年4月の本格参入以来、右肩上がりで契約数を伸ばし続けてきたが、2022年4〜6月期から2四半期連続で前期比を下回った。それに伴い、楽天を「台風の目」として激化の一途をたどっていた通信業界の競争は緩みつつある。
一方、楽天は強気の姿勢を崩していない。将来的には1200万まで回線数を伸ばす方針を示し、直近は四半期ごとに1000億円近い赤字を出しているが、2023年中の単月での営業黒字化を掲げる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら