さまざまなリスクを勘案し、各業界のベスト・ワーストシナリオを検証。「2023年大予測」特集の産業・企業パートから抜粋。
需要が急激に縮小
逆境をはねのけて成長できるか。2022年は電子部品業界にとって明るい年ではなかった。電装化が進む自動車向けは堅調だったものの、中国メーカーのスマートフォンとノートパソコンの需要が急激に縮小したためだ。
ここ数年間、中国のスマホ大手・ファーウェイは米中対立の影響を受けてシェアを減らしてきた。vivo、OPPO、小米(シャオミ)といった中国のスマホメーカーはその地位を奪おうと、2021年ごろから電子部品などの在庫を積み増してきた。
しかしファーウェイが持っていた高級スマホのシェアはアメリカのアップルや韓国サムスン電子に流れ、在庫が過剰に。2022年に入ると電子部品メーカーへの注文が急激に絞り込まれ、コンデンサーなどを手がける村田製作所や太陽誘電の業績には逆風が吹いた。
中国政府のゼロコロナ政策の影響で、中国経済も冷え込み、中国人のスマホの買い替え意欲も減退した。
ノートパソコン業界でも、2022年はスマホと同様に電子部品の在庫積み増しが行われたが、需要面は期待を下回り「コロナ特需」はピークアウトした。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら