「明日へのマーチ」に映る桑田佳祐の超バランス感 震災復興へシャイで押しつけがましくないスタンス
そのような流れの中で《明日へのマーチ》が発表されたのだが、実はこの《明日へのマーチ》の別バージョンが、シングル《ヨシ子さん》の初回限定盤のボーナストラックに収録されているのだ。正式なタイトルは《明日へのマーチ(Live at Onagawa Station-2016.03.26-)》。
「Onagawa Station」とは宮城県のJR女川(おながわ)駅のこと。女川町の臨時災害放送局「女川さいがいFM」が、16年3月29日に閉局するということを知った桑田佳祐が、閉局直前の3月26日に、自身がレギュラーを務めるFM番組――『桑田佳祐のやさしい夜遊び』を女川から生放送をすることを決定。そのときに演奏された《明日へのマーチ》のライブ音源である。
女川さいがいFMには、サザンオールスターズについての、実に印象的なエピソードがある。『朝日新聞デジタル』の「やっと流せたTSUNAMI 迷い、振り返れる日いつか」という記事より(18年10月12日)。少し長くなるが、引用する。
「大切なのは自分の足で一歩を踏み出すタイミング」
こんなエピソードを持つ場所で歌われた《明日へのマーチ》は、スタジオバージョンとは、ちょっと違った感じで響いてくる。例の「♪願うは遠くで 生きる人の幸せ」の「遠く」も、心なしか「東北」に近い発音で歌われているように感じる。
町民800人以上が津波の犠牲になった女川は、海に近い町である。そこで歌われた《明日へのマーチ》の最後のフレーズは「♪輝く海 美しい町」。その瞬間、《明日へのマーチ》は、海沿いの町――女川の人々にとって、輝く歌、美しい歌となったことだろう。
前回:「マンピーのG★SPOT」芥川龍之介が出てくる痛快(6月24日配信)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら