若者がDA PUMP「USA」にポカンとするワケ 生活のバランスを崩してまでお金はいらない

✎ 1〜 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
写真右から筆者、正田郁仁(法政大学経営学部2年)、神谷菜月(明治大学経営学部3年)、須田孝徳(早稲田大学大学院商学研究科修士1年)、牧之段直也(早稲田大学政治経済学部3年)、樋川怜奈(早稲田大学教育学部3年)(写真:筆者提供)
日本生産性本部が今年6月21日に発表した新入社員アンケートによると、「働き方は人並みで十分」と答えた新人が、過去最高の61.6%にのぼりました。人より猛烈に働いて秀でたい、平均よりたくさんお金を稼いで贅沢したいという若者は減っているのでしょうか? 『若者わからん!  ―「ミレニアル世代」はこう動かせ―』を著した博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーの原田曜平さんが、そんな話を若者たちに振ってみました。
前々回記事:バイト先で「VIP待遇」を受ける若者のリアル
前回記事:今時の若者が「上司とBBQしたい」と思うワケ

「仕事は人並みでいい」?

原田:君たち若者研究所のメンバーは、こういうプロジェクトに進んで参加していることからも、一般的な大学生の平均に比べれば「人よりたくさん働きたい」という意識が高いと思うのだけど、友達の話も交えてそのあたりを聞かせてくれるかな。

山切:バイト先の同級生が東大生で女性なんですが、東大に入ったくらいだからものすごいハングリーな子かと思ったら、そうでもないんですよ。彼氏はいるけど結婚願望はないし、年に1回海外旅行に行きたいみたいな希望もないから、そんなにお金はいらない。会社は完全週休2日で残業なしが希望、人より秀でなくてもいいと言ってました。

原田:昔から欲が少ない東大生はいるんだよね。「単に勉強が好きだから勉強していたら、結果東大に入っちゃいました。でも、そんなガツガツ働きたくありません」って人もいるにはいた。そんな感じの人の割合が、今はかなり増えているんだろうね。事実、最近は東大や早慶など高学歴女子の中で総合職ではなく一般職を志望する子がかなり増えていて、企業側が大変驚いてしまったり、一般職を狙っている女子大出身の学生が困っている、なんて話が出てきている。それに通じる話だね。

樋川:同じ早稲田の仲のいい友人女性がいま就職活動中なんですけど、商社の一般職と弁護士事務所の事務職しか受けてないんですよ。結婚したらさっさと仕事を辞めて、専業主婦になって、毎日ゴロゴロしながら子育てしたいって。

原田:ゴロゴロしながら子育てはできないと思うけど……。とにかく、「チル(くつろぐ、まったりする)」が大切になっているミレニアル世代の君らにとっては、高学歴だからといって上昇志向や労働意欲が強いとは限らなくなっている。それがわりと当たり前なんだね。ノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige)、つまり「身分の高い者は、それに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務がある」という欧米的な考え方は、今の日本の若者たちには関係ないんだね。

次ページ財布の中身はお母さんが管理
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事