「ネガティブな想像」実現する確率は1割のワケ それでも人々はなぜ不安になってしまうのか
「不安に思っていることが実際には起きない」と言われてもなお、なぜ不安に思うことをやめられないのか? それは「実際には起きないという実感がないから」です。では、なぜ実感がないのか?
それは、不安に思ったことが実際にはほとんど起きないので、不安に思ったこと自体を忘れてしまっているから、です。さらに、不安に思っていたことを忘れては、また新しい不安が襲ってくる。そして、また実際に起きなかったから忘れる。そして、また新しい不安が……ということを繰り返し、「いつも不安」な状態から抜け出せないのが、私たちなのです。
「記録を取る」ことが大切!
そこで、心配事は実際に起きないのだと「実感」するために「記録を取る」。これが「ジャーナリング」という手法です。さっそく手順を紹介しましょう!
【「ジャーナリング」を試してみましょう!】
② それを1カ月間続ける
③ 1カ月後、メモした内容(心配に思ったこと)を見返して、それが実際に起きたかどうか○×をつける
④ 心配に思ったことがどれだけ起きていないかを実感する
この4ステップを実践するだけで、客観的に心配事はそんなに実現しないのだと実感できるでしょう。余裕があれば、①の心配事をメモする際に、心配の大きさを10段階評価で書いておくとさらに効果的です。自分の感覚で構わないので「この心配レベルは、すごく心配だから8だな」「これは、そこまで心配ではないから2だな」という感じです。
なぜこれがネガティブ感情に対して効果的なのか? その理由は、私たちがどんな心配事に対しても「心配だ」という1つの言葉でしか表現していないことにあります。
夜も眠れないくらい心配なことについても「心配だ」。いいタイミングで電車が来るか心配なときも「心配だ」。全部同じ「心配だ」で表現するので、必要以上の心配をしていることが多々あるのです。
そこで、記録を取るときに心配のレベルを記載すると、「あっ、これはそこまで心配してないんだ」と実感でき、ネガティブ感情がその場で小さくなります。ぜひ、試してみてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら