このシーンに私は、ホモソ(同性同士の絆やつながり。ここでは、男性の絆から生まれる男性的社会)の縮図を見た気がして、震えました。中には萌子サマを擁護している男性もいたけれど、大多数は、萌子許すまじの大合唱。
対する萌子サマも、顔をこわばらせて、
「私の旅なんだから、旅の終わりは私が決める」
「私の結論は、私だけのもの」
と、「私」を連発し始めます。
これまで、一貫して相手の気持ちを思いやって発言してきた萌子サマが、集団攻撃にあってはじめて、自分の身を守るために牙をむいたわけです。
この「全部終わったあと」の一連のやりとりが、この恋愛リアリティショーの、最も「リアリティ」がのぞいた部分だったと言えるのではないでしょうか。
もしかしたら、中には「ともに戦った仲間を思いやって、怒った人」もいたかもしれませんが。過去、バチェラーシリーズの司会をしていた指原莉乃さんが、この回を見て「アフタートーク離脱してしまった。もうちょっと元気なときに見よ」とツイートしたのも、話題になりました。
残酷なまでに、私たち自身の価値観をあぶり出す
最終的には、最後まで残った男性の1人である杉ちゃんのファインプレイで、涙涙のフィナーレとなり、番組はなし崩しの「いい話」で終わりました。しかし、その直前までくり広げられた言い争いの後味の悪さは、ずっと心に引っかかったまま残っています。
このスタジオでのバトルシーンが流れたことで、それまでの物語が全部吹っ飛ぶくらいの下克上がありました。
17人と萌子サマ、そしてMC3人に対する人物評価が、最終回でがらっと変化したという視聴者も多かったようです。
このシーンで株を上げた人、下げた人。
このシーンの誰に共感し、誰に共感できなかったか。
どちらの気持ちもわかるよ、と思ったか、思わなかったか……。
見たら誰かと答え合わせしたくなるし、けれどもそれについて話すことは、おそろしいほど、自分を丸裸にされる。
出演者を評価したつもりで、実はその言葉がブーメランになって自分に返ってくる。
出演者を評価したつもりで、実はその評価は合わせ鏡のように自分を映している。
あらためて。
『バチェロレッテ』とは、残酷なまでに、私たち自身の価値観をあぶり出す、リトマス試験紙的な番組だったと思うのです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら