継父と連れ子の「不仲対策」2大条件とは? 引きこもり「ニート息子」に、継父が暴言暴力

✎ 1〜 ✎ 273 ✎ 274 ✎ 275 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
夫が何かと2人の息子を邪魔者扱いし、長男とは絶縁状態です。先々の家族の行事の際はどうしたらいいのか、今から頭が痛いです(写真:polkadot/PIXTA)

※ミセス・パンプキンへの人生相談および、家族関係や親子問題のお悩み相談は専用メール専用サイトで受け付けています。質問は400字以内でお願いします。回答は著者の新著『あらゆる悩み・不満・ストレスが消える!最強の人生相談〈家族・結婚・夫婦編〉―ビジネスの成功にも共通する 人間関係、深すぎる40の教訓』の相談と内容が被らないものを優先し、本連載で掲載します。

私は57歳です。30歳のときに未婚で長男を、その後、次男を出産しました。女手一つで男の子2人を育てるために、夜の仕事をしました。無理がたたったのか、49歳のときに脳出血で倒れ、それは手術と懸命なリハビリで完全復活しました。
大病を経験した私は先が不安になり、経済力があり優しかった今の夫と出会って結婚しました。夫は離婚経験者ですが、子どもはいません。
しかし、結婚してすぐに夫の暴言暴力が始まりました。息子たちへの焼きもちだと感じますが、2人の息子は邪魔者扱いで、長男は家を出て、絶縁状態です。離婚も頭をよぎります。
未婚で勝手に子どもを産んだので、自分の幸せは求めず、私の全人生を子どもに捧げました。その後結婚したのも息子たちが22歳と20歳のときで、彼らのお荷物になりたくない思いからでした。
夫の私への暴力は、警察沙汰になったこともあったほどですが、あるとき、長男にも手を上げました。長男はそれから心を閉ざし、今27歳ですが、その一件以来、夫と長男は会っていません。
次男は同居して、私たちの離婚に反対しています。未婚時代の私の苦労を見ているので、我慢できるうちは離婚しないほうが、生活が安定しているからと説得されました。次男は大学受験に失敗してから社会になじめず、ニート状態です。だから次男が離婚に反対するのは私の心配だけでなく、自分の生活を案じてのことであるのもわかっています。
思春期に私が夜の仕事をして寂しい思いをさせたことや、大学受験時に私が入院していた負い目から、彼を家から追い出すことができません。本人も社会復帰しようと採用試験を何回も受けていますので、夫は次男を邪魔者扱いですが、私は自立の日まで、信じて支えたいと思っています。
私の両親は脳出血から半身不随になり、施設に入所しています。私の実家(東北)が気に入っている夫は、月に一度は父のお見舞いに、いつも私と一緒に行ってくれます。父が孫(私の子ども)に会いたがっていますが、私と息子が実家に帰ることは許してくれません。
今後、葬儀や息子の結婚式のときなど、どうすればいいのか、今から頭が痛いです。
ナヨン(仮名)

夫婦円満の条件は、良好な母子関係だと心得よう

あなたは何度も離婚を考えたそうですから、その覚悟をもって、次の2点に関して、夫に約束を取り付ける努力をなさってみてください。

この連載の記事一覧はこちら

1点目は、あなたとご長男、ご長男とその祖父母の往来に、夫は積極的な協力はしなくとも、せめて邪魔せず静観するよう、約束してもらってください。

あなたと子どもたちとの良好な関係が、夫婦円満のためにも欠かせない条件であることを、夫に理解してもらう努力をしましょう。

次ページ2点目は…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事