「口下手の人」が実はプレゼンで有利な深いワケ スピーチのプロが語る「言葉の選び方」の極意
伝わるのは「一語」
「私、頭が悪いので難しいことは話せないんです」
そうおっしゃる方がたくさんいます。しかし、「頭がいい」ことと、「難しいことを話す」ことはまったく別のことです。
そもそも頭のいい人の話は、難しいどころか、誰が聞いてもわかりやすいと思いませんか? 自分の頭でよく咀嚼されている言葉は、誰にでも伝わるシンプルなものになるものです。
口下手なあなたが目指すのは、難しい単語や言い回しを使った、エッジの効いた発言をすることではありません。誰にでもわかる語りができるようになることです。
小学生から行政の皆さんにまで、日々教えている私のスピーチの基準は、わかりやすいこと。私の講義では、行政の人を相手に語っていることも、大学生に語っていることも、小学生に教えている内容とほぼ同じ。「わかりやすく書く、語る」に尽きます。
では、小学生にもわかるように話すにはどうすればいいのでしょうか。それは、話の目的を一語に集約することです。
大きなプレゼンでも日々の会議でも、「言いたいことは、これ!」という一言があります。あれもこれもでは伝わりませんし、あれかこれかでも判断されません。1つの物語のなかに、言霊が宿るのは一語だと心得ていたほうが、シンプルな話ができます。そして、その一語とは、動詞です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら