
キャンプからフル回転でやってきている
――この2年間野球評論家という立場として外からも野球を見て、3年ぶりに戻ってきた現場はどうでしょう?
今年、(一軍投手専任コーチとして)立場が変わって戻ってきたとはいえ、知っている選手・コーチばかりのチームなので入りやすかったですね。2014年から2016年までは現役を続けながら一軍投手コーチを兼任していましたが、専任コーチとしてのリズムをつかむのに少し時間がかかったという感じはありました。

2月からキャンプが始まって1日の流れになかなか慣れなくて、それから実戦が入ってきて、流れをだいぶつかんできました。
ないアタマを使って(笑)、キャンプからフル回転で今までやってきた感じです。
――25年間という現役生活の経験が、今の専任コーチという立場に生かせる部分も多いと思います。
自分が現役時代に感じたこと・修正してきたことを今の選手に置き換えながら教えているという感じですかね。自分が現役を引退するくらいからベイスターズも強くなってきましたが、野手はしっかりそろっている中、ピッチャー陣は去年は苦しいシーズンでした。
評論家として外から見ても先発陣の立て直しは課題だったので、今はそれに取り組んでいます。

無料会員登録はこちら
ログインはこちら