“番組発のスター”が最も多いと言われる番組がある。出演者のキャラクターがひときわ「尖っている」、TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)の看板番組「5時に夢中!」だ。「言論の自由」をテーマに月~土曜日の5時から生放送されている同番組は、今年で放送9年目を迎え、放送2000回を超える大ヒット番組となっている。
同番組からは今の日本のTVを席捲する多くのスターが生まれてきた。マツコ・デラックス、ミッツ・マングローブ、岩井志麻子、中村うさぎ、中瀬ゆかり、岡本夏生、北斗晶、……「5時に夢中!」ではまだ認知度が低かったり、再ブレイク前だったりするタレントたちを積極的に起用してきた。
こうした“ダイヤの原石”を多く見出した「5時に夢中!」プロデューサーの大川貴史氏に人の見いだし方や発想、面白さの原点について聞いた。
マツコさん初登場は「3打席連続ホームラン!」
――月曜日コメンテーターのマツコ・デラックスさんをはじめ、ミッツ・マングローブさん、「5時に夢中!」発の“スター”が多く出ています。マツコさんの生みの親として「人を見る目」があるという印象があります。
よく「マツコさんを見いだした」と言われますが、そんなことはないです。だって、初めてお会いしたときから、マツコさんはずば抜けて面白くて、誰が会ったって見いだしていますよ。むしろ、出会えたことが「運がよかったな」というだけの話です(笑)。
マツコさんは、はっきり言って「天才」。本質を見抜く目というか、「人」や「事柄」の核心をとらえるのが本当にすごい。最初に出演していただいたときは、番組との相性のよさから、野球だったら「来日したボブ・ホーナーがいきなり3打席連続ホームランを打った!」みたいに、「すご玉がいた!」というインパクトでした(笑)。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら