シエラさんは見事3000本の歯ブラシの寄付を取り付け、その後は歯の磨き方のビデオを作るなどして、ネパールの子どもたちに歯ブラシと、歯磨きの大切さを伝えることに成功した。
現在19歳になったシエラさんは、親元を離れ、本土カリフォルニアの大学に通っている。進みたいと思っているのは医療分野だ。
夢は途中で変わってもかまわない
「スパイはいつの間にか諦めたようで(笑)。今は医師を目指しています。高校生のときの人生年表会議で目標設定を変えて、今は、夢に向かって進んでいますね。でもまたこれが途中で変わったとしても、私たちは別にかまわないと思っています」とミキさんは言う。
シエラさんの夢の変更に、両親の仕事や、ネパールでのボランティア活動が与えた影響は大きいだろう。でも両親は決してそれを娘に強いたりはしなかった。
「たくさんの価値観や世界を見せてあげることは、親が子どもに与えられる唯一のギフトです。世界を知って、どんな経済的な違いがあるのかを知り、グローバルな視点を持つことが若いうちにできたら、そうした経験は大きなアドバンテージになります。そのうえで、子どもが最終的にどんな選択をするかは子どもに任せたらいい。
私たちはどんな選択でも、彼女の選択なら、きっと正しいはずだと信頼しているんです」(グレンさん)
「結局、スパイでも医師でもなんでもよくて。何かゴールを持ってほしい、というのが私たちのいちばんの願いだったのかもしれません。自分が立てたゴールに向かって何ができるのかを考えたときに、明日やるべき目標が見える。目標を実行すれば、社会にもインパクトが与えられる。そのことを知ってもらいたくて会議をしてきたのだと思います」(ミキさん)
親が子どもに、言葉と態度でどう伝えるのがベストなのか。ワカイ家の長年の家族会議には、そのバランスのヒントが散りばめられていた。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら