30歳フリーター男性は孤立から逃れられるか うつ病を患う父の介護を引き受ける不安

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
将来、両親の介護が必要になったとき、自分自身が社会とのつながりがなくなってしまうのではないかと、不安感でいっぱいに(写真:freeangle/PIXTA)  
女性の育児や仕事など、女性の問題ばかりが取り上げられるこのご時世。しかし、男だって「男ならでは」の問題を抱えて生きづらさを感じています。男が悩むのは“女々しい”!? そんなことはありません。男性学研究の精鋭、田中俊之先生がお答えします。

※田中先生へのお悩み相談はこちらの投稿フォームへ

■今回の相談
田中先生はじめまして。私は30歳フリーター男性です。彼女なしです。実家暮らしで、一度も家を出たことがありません。父母ともに健康とは言いがたく、近い将来、介護が必要になりそうな感じです。
父は10年前にうつ病を患って会社を辞め、家族から無視されており、日中から酒を飲んで、親父くさい発言をしてはさらに嫌われるという、負のサイクルに入っています。
きょうだいは妹が2人いて、父を除いた家族4人は仲良くしているのですが、妹2人はSEとしてバリバリ働いているし、親の介護は自分がしなければならない確率が高く、父は、昔から人を物のように扱うところがあったので、自分も物のように扱われるのが地味にしんどいです……。男性だから仕事以外で、人間関係を築いたり、生きがいを見つけるのが苦手なのかなとすら思ってしまいます。
自分も、そのうちオヤジになるわけですが、平場で人間関係が築けるだろうか……とか、親が死んで家族が離ればなれになってしまったら、自分は孤立するんじゃないかと、考えてしまう。不安です。
趣味でつながりのある人や、職場に話をする人はいるけど、それを超えてつながるにはどうすればいいんでしょう。転勤族だったので地元の友達もいない。すごく憧れてしまいます。
タカハシ

「7040」問題をめぐる社会的背景

まずは落ち着いてください。

この連載の一覧はコチラ。※読者の皆様から田中先生へのお悩みを募集します。「男であることがしんどい!」「”男は○○であるべし”と言われているけれど、どうして?」というお悩み・疑問がある方はこちら

NHK『クローズアップ現代+』「アラフォー・クライシス」(2017年12月14日放送)で、親は70代で年金頼み、子は40代になっても十分な所得がない「7040」問題が取り上げられていました。

番組では「中には、親の介護に追われ、共倒れしかねないケースも出てきています」と解説されていたのですが、これはまさにタカハシさんの目の前に迫った危機だと言えます。いまから備えなければというお気持ちは十分に理解できます。具体的な対策について考える前に、まずは、この問題をめぐる社会的背景を押さえておきましょう。

次ページ1990年代後半の就職氷河期の問題点
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事