電車内の英語「高田馬場」はどう発音すべきか 英語寄りと日本語寄り、どちらがベターか?

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
拡大
縮小

最近では、新しく日本語の単語が英語になっていくときには、元の日本語発音に近い折衷発音のほうが、正式な英語の発音として取り入れられる傾向があるように思います。昔はつづりだけ輸入して、英語風に発音していたのですが、この変化もちょっと面白いですね。

anime(アニメ) エーヌメイ
edamame(枝豆) エダマーメイ

日本人が英語で名乗るとき

ちなみに皆さんは、自分の名前を英語で言うときには、英語風にしますか? 日本語発音のままでいきますか? それとも、折衷発音? 

日本人の名前もローマ字のつづりだけを見てネーティブが読むと、たまに不思議な発音になってしまうことがあります。大学に口頭で出席を取るイギリス人の教授がいたのですが、初めての講義のとき、「中村」さんのことを「ニャカミューラ」とバリバリ英語風に読んで、本人が気づかなかったという出来事がありました。

花子 (は・) ハナーコウ
大助 (だ・い・) ダイスーキー

ですから、初めて会ったときに、きちんと発音を伝えるのはとても大切です。でも、完全に日本語発音だとさすがにまねするのが難しいでしょうから、筆者は折衷発音を使って自己紹介をします。

英語では下の名前をKatsuと短くして名乗りますが、英語の母音で「キャツ」や「ケツ」というのは抵抗があり「カーツ」と、日本語の母音で発音します。姓のHakodaは「コ」に強勢を置いて、「ハコウダ」のように言いますが、母音はやはり日本語風の音にします。完全に英語発音にすると「キャツ・フコウラ」と誰だかよくわからなくなってしまいますし、そんなふうに呼ばれるのは嫌ですから……。

アメリカのスターバックスでは注文のときに名前を聞かれて、ドリンクができあがると名前で呼ばれるシステムなのはご存じですか? 筆者はKatsuというのを店員さんに聞き取ってもらえないことが多く、その都度スペルを伝えるのが面倒でした。あまりにも面倒なので、ある時、次回からはよくある英語名を使おうと決心しました。

数日後、スタバに行くといつもどおりに名前を聞かれます。英語の名前といってもいろいろありますから、どれにしようか一瞬迷って、無難にJohnと名乗りました。ドリンクができると、Uh…John! (えー、ジョンさん!)とカウンターから呼ばれます。

無事にカップを受け取ると、なぜか店員がクスクス笑っていたのですが、気にせずに店を出ました。ドリンクを飲みながら、ふとカップを見ると、なんとマジックでUh…Johnと書かれているではありませんか! 筆者が迷って言ったUh…(えーと)まで書かれていたのです。こういうジョーク、いかにもアメリカ人らしいですね。思わず笑ってしまいました。

箱田 勝良 英会話イーオン 教務部 チーフトレーナー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はこだ かつよし / Katsuyoshi Hakoda

1972年静岡県熱海市生まれ。1995年筑波大学国際関係学類卒業、株式会社イーオン入社。

講師として、これまでに約1万人を教える。スクールの講師を経た後、法人部教務コーディネーターとして、多くの企業の研修カリキュラム企画と講師を担当。楽天の社員の英語力研修も担当した。TOEIC(R)テスト990点満点、実用英語検定1級。

学生時代には1年間の留学以外には海外経験なしで、日本に住み暮らしながら英語力を飛躍的にアップさせた。その自身の経験を基に、現在は教務部のチーフトレーナーとして、イーオン全体の講師の研修やカリキュラム立案に関わる。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT