【追記2025年7月24日17時00分】初出時の内容に誤りがあったため、タイトルと表現を一部修正しました。
<基本データ>
[社 名]燈
[設 立]2021年2月
[資本金]350万円
[社員数]300人
[代表者名]野呂侑希
[所在地]東京都文京区
東大出身のAIエンジニアが起業
AIなどのテクノロジーを活用して、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する――。
こう書くとちまたにあふれるAI系スタートアップと同じに見えるが、燈(あかり)の共同創業者で取締役COO・石川斉彬氏は「AIベンチャーを名乗る他社とは大きな違いがある」と線を引く。
「アカデミックな研究者が最先端のAI技術を実装できる。そんなスタートアップ企業は弊社以外、日本にほとんど見当たりませんから」。燈は2021年に石川氏と代表取締役CEOの野呂侑希氏が創業した会社だ。他社と一線を画す理由は、2つの大きな特徴にある。
1つは「日本最高峰のAI人材が揃っている」ことだ。そもそも野呂CEOは東京大学工学部に在籍。在学中に「日本を照らす燈となる」という理念のもとに石川氏と同社を立ち上げた。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら