食事10割ですっと痩せる!食べ方9つのコツ 水の摂取や内蔵に負担をかける食品にも注意

無理に運動をする必要はありません(写真:fotek / PIXTA)
運動が嫌いなのに、体脂肪を燃やすためにジョギングを始めて三日坊主で終了。そんな人は無理に運動をする必要ナシ。カロリーを減らすだけの食事から、体脂肪を燃やす食事にシフトして、食事で体脂肪を燃やそう!
【教えてくれるのは…】運動指導者 森 拓郎さん

野菜よりたんぱく質を食べるべし

代謝に不可欠なのは筋肉や臓器を構成するたんぱく質。たんぱく質が少ないと、筋肉が分解され、内臓の働きも落ち、代謝が大幅ダウン。また代謝をサポートするビタミン、ミネラルは肉、魚、卵などの動物性たんぱく質にも含まれている。だから、野菜よりたんぱく質を意識して食べたほうがやせやすい体に。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事