ゴルフは「生涯スポーツ」とされている。確かに、ゴルフは60代、70代、80代になってもプレーしている。野球やサッカーも高齢者の方々がプレーしているが、年齢が高くなればなるほどプレー人口は減ってくる。
総務省の報道資料によると、2016年のスポーツの年齢階級別行動者数(上位10傑)で、10代、20代では圏外のゴルフは、30~34歳で9位、35歳以上で4位と順位を上げている。
他のスポーツ人口が減り、ゴルフは50歳以上の人たちが「続けて」いるからだろう。もっと詳しいデータの2011年では10~30代まで15位前後だが、50代1位、60代2位、70歳以上3位になっている。
ゴルファー達の夢
ゴルフをする人にとって「夢」と言われるのが「エイジシュート」だ。自分の年齢以下のスコアで回ることをいい、達成者は「エイジシューター」と呼ばれる。ゴルフ場の規定打数パーは72に設定されていることがほとんどなので、72歳の人が18ホールをパープレーのスコア72で回ってやっと達成できる。
今年は70歳の尾崎将司が男子ツアーの「ホンマ・ツアーワールドカップ」で、スコア70をマークしてレギュラーツアーで自身2度目のエイジシュートを達成して話題になった。
そういう性質上、年齢が高くなればチャンスがくるとされる。年を取るほどこうした楽しみができるスポーツは、ゴルフぐらいしかないかもしれない。とはいえ、90台が定位置スコアの筆者はチャンスがくるまで生きていないだろう。
50歳以上のシニアゴルフを取材していると、何度も達成の瞬間に立ち会える。最近では、11月16~18日に行われたシニアツアー「ISPSフィランスロピー(ハンダカップ)」で2人が達成した。その1人、スコア73で回った75歳の小川清二は「私は試合に行くときは、エイジシュートが仕事だと思っているんです。家族にもそう言っているので、健康にも気を使うんです」と話している。日本プロゴルフ協会の記録に残る試合で小川は昨年まで6回達成している。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら