ゴルフを「おじさん」スポーツから変える発想 見た目の印象で若い世代からは縁遠い現状

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ゴルフのキャディーバッグやウエアのデザインは、世代に応じて工夫する余地がありそうだ(写真:photo_oles / PIXTA)

「MUSA美×PUMA GOLF」というキャディーバッグのデザインのコンペティションが行われた。9月上旬の表彰式をのぞいてみた。美術系大学ではトップクラスの武蔵野美術大の学生が、ゴルフ用のキャディーバッグをデザインしたらどんなものができるか。ゴルフ用品界でトップクラスのPUMA(プーマジャパン)の後援で実現したコンペだという。

武蔵野美大では、以前紹介したように(「ゴルフの凋落を食い止めるカギは教育にあり」)大学での体育授業にゴルフを積極的に取り入れている。また、北徹朗・武蔵野美大身体運動文化准教授が中心とした大学ゴルフ授業研究会では、日本プロゴルフ協会などの団体も含めてゴルフ業界に体育授業の重要さを訴えるとともに、授業に使用する用具の貧弱さ、危険さを訴えてきた。今ではゴルフ用品業界もサポートを行うようになってきている。

美大生がキャディーバッグのデザインを発想

その先駆者的な存在の武蔵野美大で体育のゴルフ授業を受けた学生を対象に、キャディーバッグのデザインを募集した。テーマは「私が使ってみたいキャディーバッグ」で自由な発想によるデザインを募集。120人の体育授業履修者のうち、48人が応募したという。

当初はグランプリ賞に5万円相当のPUMAのゴルフ商品が贈られるなど順位をつける予定だったが、長澤忠徳・同大学長を特別顧問とする審査委員会は「優劣がつけがたい」として、5作品同列の優秀賞の形になり、それぞれに1万5000円分相当となった。

受賞者の専攻もさまざまで、視覚伝達デザイン学科、油絵学科油絵専攻、建築学科、彫刻学科と幅広い。5人全員が大学の授業でゴルフを始めた学生だという。それぞれの専攻の特性を生かした作品に、こちらも「目からうろこ」だった。

次ページ思わずうなってしまう斬新なアイデア
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事