渋谷は25歳「ほろ苦エリート」が選ぶ街だった 高校時代から感じ続けた敗北感
なぜ、女たちは、嘘でもいいから「素敵なレストランだね!初めてきた!」って言えないんだろう……と。20代の男の戦いは厳しいですよ。カネも経験もある大人の親父たちが相手ですからね……。僕たち20代の若造たちは、女性たちの「好きなレストラン」に見え隠れする、男の財力と経験値と手慣れたエスコートにイライラしながら、媚びて笑う彼女を想像して絶望的な気分になるんですよ。
オヤジ達に負けるな!拓哉(25)が選ぶ、渋谷の名店

まぁ、そんなこんなで、経験値を稼ぐべく、とにかくたくさん働いてたくさん遊んでいます。だからかな、大学生と違って、毎月カネはあるはずなのに、見事に無くなるんですよね(笑)
そのカネのない中でも、合コンは腐るほどあって、よく使うのは、『kitsune』とか、渋谷パルコ上の『DEN Rokuen-Tei』とか、『ジョウモン』とか『BEE8』あたりですかね。『てやん亭』もいいですよ。ちなみに、男たちのテンションが上がる勝負合コンのときは、『神南軒』を使います。英里たちの会社との合コンも、ここでしたね(笑)。
ちなみに、正直、よっぽどじゃない限り、合コンでは、1000円、2000円徴収します。よく「その1000円貰ってどうするんだよ」って女子会で話題になってるらしいですけど、月収36万、家賃12万。正直、毎月の家計は火の車ですから。総合商社といえども、そんなにカネないんだよ!!

クレジットカードで毎月のキャッシュフローを回してるけど、正直、給料が出た瞬間にほぼなくなる感じで、収入が追いついてないこともありますね(笑)
デートだと、和食だったら『並木橋なかむら』がいいですよ。ちなみに、内装が可愛らしくて、男同士だと絶対入れないけど、『ビストログルマン』のハンバーグは、すげえうまい。焼肉が食べたくなったら渋谷にもできた『うしごろバンビーナ』。代官山の『鉢山』もあるけど、あそこは、僕にとっては、ちょっとまだ高いけど、うまいですよね。