沈みかけのボートに乗っているあなた。自分が犠牲になって他の乗客を助けなくてはならなくなったらどうする?倫理的ガチ議論の行く末は?

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

乗客たちは議論をはじめた。まずBが口火を切った。

犠牲者を決める恐怖のくじ引き

B:皆さん、こんなことをしている暇はありません。ここは公平に、くじ引きで決めましょう。

全員が同意したので、くじ引きが用意された。いちばん長いヒモを引いた人が犠牲になることになった。くじ引きに参加しない人がいれば、その人が犠牲になることも決まった。Bも1本を選んで引いたが、彼が選んだヒモは、いくら引っ張っても終わらないほど長かった。Bの顔色が暗くなった。

B:お……おれは……死にたくない……! おれには家族が……。

(ここで、この光景を見ていたCが声を荒らげる)

C:おい、くじ引きで決めようと言い出したのはあんただろ? ほかの人がくじを引いたなら、あんたが真っ先にその人を海に投げ出そうとしたはずだ。それなのに、いざ自分が選ばれると死にたくないなんて、あり得ない。皆さん、こいつを海に投げちゃいましょう!

(乗客たちが立ち上がってBに近づくと、Aが彼らを止める)

A:皆さん、ダメです。この人を海に投げることは、罪のない人を全員で殺してしまうことになるんですよ。

C:もういい! 皆さん、このうるさい人から殺しちゃいましょう!

(乗客たちが、またいっせいに相づちを打つ)

次ページ話はそう簡単ではない
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事