
45歳以上の女性たちから絶大なる人気を集めるパーソナルスタイリストの冨永彩心さん(撮影:今井康一)
今回、登場するのは、個々人に似合う洋服を提案するパーソナルスタイリストとして多くの女性たちから支持を集める冨永彩心(とみなが・あやみ)さん。
長く専業主婦をしていた彼女が、52歳から本格に始めたインスタグラムのフォロワーは、58歳の現在、7.4万人。初の書籍『45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾』もヒット。運営するパーソナルスタイリスト養成講座は”あやみん先生”を慕う受講者で毎回満員御礼とブレイク中です。
しかし、ほんの5年前までは人生のどん底にあったといいます。自分に似合うファッションを見つけることで、人生の後半もますます大輪の花を咲かせることができると語る、冨永さんの生き方とは?
前編に引き続き、後編では、冨永さん自身のライフストーリーに加え、年齢を重ねてなおクリエイティブかつエネルギッシュに我が道を拓くコツにも迫ります。コラムニスト・芳麗さんによる新しい時代の人物伝です。
30歳・出産でキャリアを中断してからの葛藤
――ファッションを通じて人生を変えるメソッドについて伺った前編に続くこの後編では、冨永さんのキャリアと人生についてお伺いします。冨永さんはファッションを通じて、45歳以上の数多の女性たちの人生を変えるお手伝いをしてこられましたが、冨永さん自身もファッションで人生を変えてきたと語られています。
キャリアの始まりは、ファッション誌などの現場で働くスタイリストでした。20代の頃は、ファッション雑誌『ELLE』や『MORE』などで活動していました。
大きな分岐点になったのは、30歳の頃。結婚と出産を経て、スタイリストの仕事をいったんやめることにしたんです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら