52歳から大ブレイク! 30歳でキャリア断念→介護・離婚を経て”大開花”した元主婦 パーソナルスタイリスト・冨永彩心さんに勇気をもらえるワケ

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 28
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾
『45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾』(主婦の友社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

――自分の人生には、特別な経験なんてないと思われている方々も少なからずいます。

生徒さんでもそうおっしゃる方が多いですが、よくよく聞いてみたら全然そんなことないです。自分では普通だと思っていても、その人ならではの経験って絶対にあるんです。

必ずしも仕事のキャリアとは限らないけど、子供の頃からの好きなことや得意なことはもちろん、さまざまな経験を振り返ることで、自分ならではの何かが見つかりますから。それを、次のキャリア、次の道に生かせたらいいですよね。

にこやかな笑顔で語ってくれた冨永彩心さん(撮影:今井康一)

――なるほど。

それから、ただ、好きなことを探すのでなく、まずは、自分が人に求められることに応えることから始めるのもセカンドキャリアを育てるコツかなと。

私も大好きなファッションを仕事にしようと思ったものの、まずは、どこに人々の需要があるかを考えて、パーソナルスタイリストを始めたというところがあります。

どんな仕事でも受け取ってくれる他者がいないと成り立たないですから、まずは、需要のありそうな場所で、一歩踏み出してみて。軌道に乗ってきたら、そこに自分の好きな要素を少しづつ足していくのがいいのかなと思います。

芳麗さんによる連載●回目です
芳麗 コラムニスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

よしれい / Yoshirei

NHK山形放送局のキャスター業を経て文筆業に。女性の生き方をメインテーマに、雑誌、書籍、Webなど数多くの媒体で執筆。人物を掘り下げたロングインタビューを数多く手がけるほか、恋と愛、生活、カルチャーなどにまつわるコラムも好評。著書に『3000人にインタビューして気づいた! 相手も自分も気持ちよくなる秘訣』(すばる舎)、『ラブ・リノベーション』(主婦の友社)など。音声番組Voicy「芳麗の女と文化の話café」では、本連載に登場した方々とのリラックストークも。日々の生活や取材活動から、生きづらい時代を“幸せに生きるヒント”を多面的に探究して発信中。HPはこちら

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事