
間取りは1K。世田谷の恵まれた周辺環境が、ひとり暮らしを心地よく彩る(撮影:尾形文繁)
増加するひとり暮らしに焦点を当てた連載「だから、ひとり暮らし」は、個々のライフスタイルを通じて、その背景にある人生観や人との関わり方を探るシリーズ。
今回取材したのは、東京都世田谷区に住む佐藤さん(仮名・33歳)。大阪の大学で国際文化を学び、卒業後は東京で就職。転職や転居を経て、今はブランディングデザインの会社でマネージャーを務めている。20代の迷いを乗り越え、自分らしい生活を探し求める彼女の暮らしを取材する。
住まいは世田谷の、どこか
佐藤さんの住まいは、東京都世田谷区にある。落ち着いた環境ながらお洒落な飲食店が多く、雑誌で取り上げられることも多いエリアだ。間取りは1K。新しい建物で清潔感がある。
「このエリアが気に入って、住んでみたいと思いました。前に住んでいた吉祥寺界隈と比べても家賃が高いのですが、憧れているエリアだったので。
内装に関して、グレーを基調にしたカラーリングはちょっと冷たい感じがしたのですが、建物自体の新しさと1Kにしては広めのキッチンに惹かれました」(佐藤さん 以下の発言全て)

鳥取県出身の佐藤さん。大阪の大学を卒業したあと、就職で上京した。現在はブランディングデザインの会社にマネージャーとして勤務。食に興味があり、今は仕事の傍ら通信制大学の食文化デザインコースで学んでいる(撮影:尾形文繁)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら