経営者は「DXへの過大期待」を今すぐ捨てるべきだ 「効果出ない」悩む経営者に"足りない視点"は?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ミーティングをするビジネスグループ
多くの企業がDX化に着手しているが、満足のいく効果を享受できている企業は少ない(写真:metamorworks/PIXTA)
ローランド・ベルガー、KPMG FASなどでパートナーを務め、経営コンサルタントとして「40年の実績」を有し、「企業のDX支援」を多くてがけている大野隆司氏。
大野氏のところに届く「経営層からの相談内容」が、このところ大きく変化してきているという。「DXの効果が出ない」という悩みが目に見えて増えてきているというのだ。
なぜ、こうした悩みが生じているのか。大野氏が自身の経験や大手・中小企業の現状を交えながら解説していく。

DXに取り組む企業に蔓延する「悩み」

大手コンサルティング・ファーム複数社の調査によれば、2023年度には大手企業のうち少なくとも6割から7割の企業が、全社的にDXに取り組んでいます。

企業によって狙う効果、取り組みの中身はまちまちではありますが、これだけの企業がDX化に着手しているのです。

一方で、ボストン コンサルティング グループ、PwC Japan、あずさ監査法人、独立行政法人情報処理推進機構の調査より作成したデータによれば、満足のいく効果を享受できている企業は1割強にとどまっている、という現状があります。

次ページDXの先進企業だったはずが……
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事