ものをいうのは読書量!古典を「センチ単位」で読め ビジネスエリートが実践する驚きの読書法

拡大
縮小
教養が足りなければ論理的な会話は成立しません(写真:zak/PIXTA)
低成長、円安、少子高齢化……今や何重苦も負っている日本で、未来への展望を抱けない人たちは多い。そんな中、投資家・シンガポール大教授として世界中を飛び回り、一流の人物たちとビジネスを動かしている田村耕太郎氏は、「日本人は海外で十分通用する」と語る。臆病で閉鎖的な状態から一歩踏み出すにはどうしたらいいのか。田村氏の著書『君は、こんなワクワクする世界を見ずに死ねるか!?』から、一部を抜粋・改編して紹介する。

スイスで学んだグローバル人材への関門

私が初めて外国に出たときの話をしよう。

最初は1980年代前半、スイスに留学した大学時代だ。

ホームステイ先のお父さんは、多国籍企業の重役。列強に囲まれた小国スイス人は多言語を操る。お母さんはフランス人。お父さんと子供はドイツ語と英語で話し、お母さんと子供はフランス語とドイツ語で話していた。当時、英語もアップアップだった私はとても衝撃を受けた。

あるとき、お父さんと2人きりでドライブに出かけた。お父さんは私に訊いた。

「コータロー、君は将来どうなりたいんだ?」

私は「世界を舞台に仕事をしたいです」と答えた。するとお父さんに、

「だったら君の英語じゃダメだ」

と、はっきり言われ、こう諭された。

「スイス人が外国語を見事に操るのに驚いているだろう。でもそれは小国だから仕方ない。だが、日本のような大きな経済でもやがては自国だけでやっていけなくなる。きっと将来、組織も社会もずっとグローバル化していく。そのとき必要なのは何より英語だ。フランス語もドイツ語も英語もほとんど同じアルファベットだ。けれど日本語は全然違う。日本人にとって英語を学ぶ不利さは並大抵じゃないだろう。けれど君の年齢だと、グローバル化の波に必ず巻き込まれる。君たち若者は、グローバル化から絶対に逃げられない。来るべき未来のために、君はもっと英語を学ばなくちゃいけない。今のレベルだと仕事では使えないよ」

すごく衝撃的だった。英語を学ぶ必要性は、それなりにわかっていたつもりだったが、ここまではっきりダメ出しされるとショックでもあった。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT