「相手をムズムズさせる」と仕事がうまく回るワケ 相手が動き出したくなる「ホットボタン」を探す
「ムズムズ」したら最後、やらずにはいられない
コンビニのレジ横に置いてある「ひと口羊羹」にふと目がいき、つい買ってしまったこと、ありませんか? ひと口羊羹でなくとも、いちご大福、チーズ入りかまぼこ、チョコレート、肉まん、おでん……でも構いません。そして、つい買ってしまったひと口羊羹は、いつにも増しておいしく感じませんか?
目に入ったとたん、感情が揺れ動き、潜在的ニーズが引き出され、買わずにいられなくなる。この「〜したくなる」が、「ムズムズ」です。
相手を「ムズムズ」させられたら、相手の「叶えたい」「欲しい」という想いを引き出し、説得ではなく納得で、自発的に行動させてあげられます。そのため、お互いストレスフリーで理想の結果を手に入れられるのです。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら