徹底分析"バズコスメ"人気定着への3フェーズ 複数のSNSで話題に、"連鎖"はなぜ起きる?

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小
コスメ売り場で化粧品を試す若い女性
SNSで話題になり、人気や評価の高いコスメを好んで買う人は多いものです(写真:Fast&Slow / PIXTA)
「バズコスメ」とは複数のSNSで話題が連鎖し、その結果、売り上げが向上した化粧品のこと。SNS総フォロワー数575万人超の美容メディア「MimiTV」で事業責任者を務める中谷友里さんは300点のバズコスメを調査・分析した結果、「SNS売れ」した商品に共通する6つの法則を見つけました。
そのうちの1つ「『3つのフェーズ』で話題化している」という法則について、中谷さんの著書『バスコスメ300点を徹底分析してわかった 美容×SNSマーケティング 「売れ」の法則』から一部を抜粋・再編集してお届けします。

発売前から美容オタクにリーチ

ユーザーのインサイトを的確に把握するため、私たちは「美容感度」というものさしを取り入れています。美容に関するモチベーションや情報収集・発信力などから、生活者を下記の3つに分類しました。

美容オタク: 美容に対するモチベーションが特に高く、能動的に美容情報を収集&発信している
美容ミーハー:美容・食・服・音楽など、美容に限定せずトレンド情報を総合的にチェックしている
美容マス:美容商材に対するこだわりは弱く、人気商品や定番品を利用する
美容感度によるターゲットを3分類したイラスト
美容感度の違いで生活者を3つに分類(出所:『バズコスメ300点を徹底分析してわかった 美容×SNSマーケティング 「売れ」の法則』)

美容メディア「MimiTV」が美容情報に対するアクションについて15~44歳の女性3607名を対象にインターネット調査をおこない、その結果をもとに対象者を分類したところ、「美容オタク」が全体の15%、「美容ミーハー」が34%、「美容マス」が51%という結果になりました。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT