記憶喪失と夫の突然死を背負った絵描きの短い命 膨大な遺品整理、死と隣り合わせだった暮らしとは

✎ 1〜 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 28 ✎ 29
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
こさささこ
こさささこさんが著した『ある日突然オタクの夫が亡くなったら?』の一コマ(筆者撮影)
故人が残したブログやSNSページ。生前に残された最後の投稿に遺族や知人、ファンが“墓参り”して何年も追悼する。なかには数万件のコメントが書き込まれている例もある。ただ、残された側からすると、故人のサイトは戸惑いの対象になることもある。
故人のサイトとどう向き合うのが正解なのか? 簡単には答えが出せない問題だが、先人の事例から何かをつかむことはできるだろう。具体的な事例を紹介しながら追っていく連載の第25回。

前触れのない夫の急死

<あーあ、あと1000年くらい寿命が伸びないかなあ…まだまだ観たいアニメや映画や特撮、読みたい小説や漫画、遊びたいゲームが大量にありすぎる…
それに、1000年以上生きれば、またラーレラ(『1000年女王』)に会えるかもしれないしね(苦笑)>
(2018年3月8日/吉田正高@yoshidamasataka/X(Twitter)より)

近代と戦後のコンテンツ文化史、とりわけサブカルチャーに精通し、こよなく愛した東北芸術工科大学教授の吉田正高さんは、この投稿から1カ月も経たない年度末の夜半に自宅で心筋梗塞により亡くなった。

<吉田正高の妻です。先日、3月31日夜半4時に心筋梗塞で急逝致しました。享年48歳です。あまりにはやすぎて、いまだに実感が湧きません。おそらく本人も湧いてないことでしょう。最後に見たときは、本人の好きな漫画を布団の中で読んでました。>
(2018年4月3日/吉田正高@yoshidamasataka/X(Twitter)より)

吉田さんのTwitter(現X)で訃報を伝えたのは妻でイラストレーターのこさささこさん。突然夫を失った大きなショックを受けながらも努めて冷静に状況を説明する。その姿勢のままに夫の葬儀を準備し、大学の研究室と自宅に残された膨大なコレクションの整理にも立ち向かっていった。

画像をクリックすると公開中の連載記事一覧にジャンプします

その奮闘を後に自著『ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること』にまとめている。この本と日々のつぶやきからは、こささんの懸命な生活の様子が伝わってくる。

当時小学校低学年の娘と未就学の息子を育てながら、亡夫の遺品の整理に難儀し、そして自身が抱える病とも向き合って必死に暮らした。2021年12月に自らも不意に急死するまで。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事